2人目の不妊治療は1人目とどう違う?治療内容と克服方法

2017.10.21

不妊治療をされている方には、「子供は一人だけではなく兄弟を作ってあげたい。」「子供は既に一人いるけれど、二人目が欲しい。」そう思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

一人目も不妊治療の結果授かり、二人目も不妊治療での妊娠をお考えの方、
また、一人目は自然妊娠だったが二人目から不妊治療をする方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は二人目の不妊治療についてご説明させていただきます。

2人目から不妊治療をする場合

2人目から不妊治療をする場合

まず二人目から不妊治療をする場合について。
一人目は自然妊娠で授かったのであれば、妊娠は出来るはずなのになかなか妊娠できない。
もしかして不妊になっているのかも?と心配になる方もいらっしゃるかもしれません。

ですが、二人目が不妊になる原因は一番は「加齢」が問題です。
ですのでまずはタイミング療法から始めるのが良いでしょう。
もし、1回目の妊娠のときに分娩時に感染症など起こしていた場合は子宮に問題はないか確認する必要があるので早めに受診して、特別な治療は必要ないのか確認する方が良いでしょう。

1人目も不妊治療で2人目も治療をする場合

1人目も不妊治療で2人目も治療をする場合

次に一人目も不妊治療で授かり、二人目を考えている場合です。
一人目の不妊治療をした時よりも二人目のときは年齢を重ねているため一人目のときよりも妊娠しにくくなっているというのは間違いありません。
ですので、少しでも早くとりかかることをおすすめいたします。

一般的には、一人目の不妊治療で成功した治療を行うことになります。
前回の不妊治療より3年以上たっている場合はホルモンのバランスや、卵管や子宮の状態なども変わっている可能性が高いので、もう一度検査することが多いです。
ですが、基本的に原因がはっきりしているので、一回目よりもスムーズに治療に入れることがほとんどです。

卵子の状態が少しでも良いときに不妊治療を始められたほうが、結果に結びつきやすいので早めの受診をおすすめいたします。

2人目の不妊治療を克服する方法

2人目の不妊治療を克服する方法

二人目の不妊治療は、子育てをしながら取り組み事になり、精神的にも体力的にもゆとりが少ないことが多いです。
また、周りからも「そんなに頑張らなくても、一人子供がいるのだからいいじゃない。一人も子供もいない人もいるのだから。」など理解していただけないことや、サポートされにくいこともあります。

パートナーとなぜ二人目の子供がほしいのか、よく話し合うこと。
また、不妊治療にチャレンジする期間や金額などを決めておくというのも一つの方法かもしれません。

周りのサポートを受けるためにも、二人目を授かりたい理由などはご自身で強く意識しながら、一人目のお子様との時間を大切に不妊治療に取り組んでいただければと思います。

リプリンのおすすめ記事はこちらから

卵子提供のお問い合わせはこちらから

ホームへ戻る

リプロダクションパートナーズ株式会社
卵子提供のご相談はリプロパートナーズへ
営業日
/ /

営業時間:午前10時~午後6時まで

  • 電話予約
  • Web予約

〒531-0072
大阪府大阪市北区豊崎3丁目10-2
アイアンドエフ梅田1004

TEL :0120-90-0448
MAIL:info@repro-partners.com

※LINE、Skype、Zoomなどを利用してのオンライン面談が可能です。お気軽にお問合せ下さい。


  • LINEで相談
  • MAP